ちょっと不潔くらいのほうが健康に過ごせるのかも

雑談

みなさんこんにちはー!
最近いい年になってきたんで、それなりに健康にも気をつけているけんぞーです(^o^)

肥溜めに落っこちると、、

今日最近お気に入りのポッドキャスト(武田鉄矢の今朝の三枚おろし)を聞いてたんですが、今回は免疫の話でした。
それでその話の中で、
肥溜めにおちると風邪を引かない!
って昔の人は行ってたと聞きました(笑)そうなんですかね(笑)
僕は初めて聞きました(゚д゚)!

もしかすると、今の若い人は肥溜めってしらないかもしれませんが、田舎で畑の横の方にある人糞を肥料に使うために貯めている大きな壺模様なものと言えば良いんでしょうか…そういえば、うちの方でもほとんど見なくなりましたね。
いらすとやさんで探したらあったので、今回のアイキャッチ画像は肥溜めです(笑)

そこに落ちてしまうと(故意に落ちることはないと思いますが…)どうもその年は風邪を引かないという言い伝えがあるそうなんです。逆に普通は病気になりそうなんですが(笑)

ぎょう虫は体の中で飼ってたほうが良いそうです(笑)

⬆の話は「落ちた人を慰めるため」の意味が大きいとは思うんですけど、最近はどうも清潔過ぎるような気もしてます。武田鉄矢さんの言ってましたが、昔は落ちたものは拾ってちょっと洗って食べてたし、そんなに生活環境もよくなかったですもんねー。今はすぐ抗菌除菌して菌を殺してしまいます。
それが逆に人間を弱くしてしまった事実も否めないと思います。

なので昔はそんなに多くなかった、自分の体を免疫系が必要以上に守ってしまうアレルギー疾患も増えてきてるんでしょうね。

随分前の話ですが、寄生虫学の専門家の藤田紘一郎さんの本を読んだことがあるんですけど、その本に
寄生虫を体内でかっておけば、アレルギー疾患になりにくい」みたいなことを書いてあって、びっくりしたことがあります(笑)
もちろん寄生虫の種類もあるとは思うんですけど、藤田さん自身、サナダムシを体内で飼っていたそうです(笑)それも名前をつけて(笑)

役に立つ寄生虫 藤田 紘一郎 氏
生物、藤田 紘一郎 氏、役に立つ寄生虫 おなかに回虫などがいるとアトピーや花粉症にならないのです。 イヤイヤ行った調査団の荷物持ちが「虫」との出会い 皆、寄生虫症。なのに肌ピカピカのダヤク族 食文化の変化、ペット、国際化。「虫」には絶好の環境 寄生虫を利用しながら「共生」していく道を。

こういう話を読むと、なんでもかんでも悪い、良いとか一概に言えないなーと思ってしまいました。
なので細菌、ウイルスともやっぱり共存ていう概念が必要だと思うんですね。

ある程度は除菌、抗菌もするけど、あんまり気にしないちょっと不潔くらいの方が良いのでしょうね。お風呂も毎日入るのではなく、2日に一回くらいでいいのではないんでしょうか?暑いときや寒すぎる時は入ってもいいとしても、大して寒くもない汗をかいてないのであれば、入らなくてもいいと思います(笑)

口唇ヘルペス長いわ…

ウイルスで思い出したんですが、一ヶ月くらい前に口唇ヘルペスの記事を書きました。
それがやっと治まってきました。今回は長かったですね。いつもは長くても3週間くらいなんですけど、今回は一ヶ月以上かかりました(泣)

いままでは感じたことのなかった、ダルさや熱っぽさはヘルペスウイルスのせいだったんでしょうかね?
いやぁ今回はマジで鬱陶しかったですわ(-.-;)

いずれにしても、これからだんだん気温が下がってくるので、みなさんも十分気をつけてください!
このブログを読んでくださってる方は、ほぼ中高年でしょうから(笑)
でもあんまり神経質にならずに、お笑い番組でも見て、ナチュラルキラー細胞を活性化して、免疫力を高めていきましょう∠( ゚д゚)/

今回は以上です!
いつもありがとうございますm(_ _)m

雑談
スポンサーリンク
シェアする
kenzo50をフォローする
けんぞー日記

コメント

  1. メネフネ より:

    私のことですねwww!私も除菌のし過ぎは、反対に危険だと思います。

    • kenzo50 より:

      いつもコメントありがとうございます!
      ホントに風邪は引かないですか?(笑)
      除菌、抗菌は程々にしたほうが良いですよね…