みなさんこんにちは!
みなさんは「知足」って言葉をご存知でしょうか?
どうもこれは老子の言葉らしいですね。「足るを知る者は富む」が語源だそうです。
仏教では「少欲知足」って言います。
この辺の違いはよくわからないんですけど、どっちにしても、
高望みをせず、身の丈にあった生活をした方が幸せですよ!
あと、欲望に振り回されず今あるもので満足しなさい!
って意味だと思っていたんです…
なにか違う気がする…
最近、スピリチュアル系の本をよく読むようになって、
「あれ?なんかオレ、知足って言葉を勘違いしてない?」と考えるようになったんです。
というのも、バシャールの本とか、神との対話を読んでると、
「あなたに必要なものは全て与えられている!」って書いてあるんですよね…
最初はそんなもんかなーと思ってたんですけど、最近はそうかもしれんなーと思うようになってきました。
今自分に与えられているものに気付いて、それを使い倒せって言ってるんです(笑)
また必要になれば、与えられるって言うんですね…
それが本当に理解できれば、今ある精神的、物質的、環境を含めて全て物に感謝できるようになるんだと思うようなりました。
だって全部そろってるんだから…
だから老子や釈迦が言いたかったのは、身の程を知れということでなく、
必要なものは全部あなたは持っているんだよ!それに気づきなさい!
ということが言いたかったんだと思っています。
多分それが本当の意味ですね。
こんな内容の事を書いてると、もともと少ない読者がさらに減ってしまうと思うんですけど、このブログは自分の備忘録でもあるので、しょうがないですな(笑)
それに「絶対に自分は与えられてない!」って思う人も多いでしょうしね。
でもこれって、決して現状に満足しろと言ってる訳ではないと思うんです。
次のステージに行くまでのモノは全て与えられていると言ってるだけで、次のステージに上がればまたその時に必要なモノは与えられるよと言ってるんです。
一番エキサイトなものを選択せよ!といわれても、、
バシャールはその与えられてるモノを使って、一番ワクワクすることをしなさいと言ってます。するとシンクロニシティが起きて次にワクワクすることつながると言ってるけど、
それが意外とわからないもんなんですよね…
バシャールに怒られそうなんですけど(笑)
ホントはワクワクすることがあるはずなのに、それを自分で封印してるような気がしてます。それも無意識にですね。
いい歳だからとか、時間がないとか、あれやこれや自分で勝手に都合をつけて見ないようにしてしまってる、それが習慣になってるような気がしてます。
なので、自分の中のブロックを外すところからやらないといけないですかね…
この人凄い!
この動画の見たんですけど、、、
東大を出て、電通に入って数年で辞めるのもある意味すごい決断ですけど、それ以上に持ってるお金をすべてつぎ込んで太鼓を買って、もう野垂れ死んでもいいくらいの覚悟して、この人生はすべて太鼓に注ぎ込むってものすごいと思います。
それと食べれない時期でも、「バイトしたら、仕事をやめた意味がない」から一切バイトせずにやってきたのも覚悟のほどが伺えます。
電通に勤めたことも、マーケティングの面から役に立ってるというのも、不思議な気がします。電通時代の数年間も無駄じゃなかった、意味があったそうです。
この方の人生そのものが、バシャールが言ってることを体現してくれてるようで、僕はすごく勉強になりました!
みなさん、あれがないこれがないと僕も含めていってますけど(笑)、今必要なモノは能力も含めて全てもってるんですよ(笑)
もし足りないと言うのなら、まだ今持ってるモノを使いこなせてない、あるいは使い倒してないのどちらかだと思われます(笑)
もしかしたら知足の解釈はまちがってるかもしれないですけど、今のところ僕はこの解釈で行こうと思います(^_^)/
今回は以上です。
読んでいただいてありがとうございました!