みなさんこんばんはー!
この前車でラジオを聞いてたんですけど、ノリノリな曲がかかってたんですよ(笑)
で「この歌いいなー!」と思って、最後に曲紹介してたので、あとで検索してみました。
それがこれです⬇
ブルーノ・マーズのRunaway babyですね!
多分有名な曲なんでしょうね(笑)
でも全然知りませんでした…ラジオ聞いてると、めっちゃいい曲に出会うことってありませんか?あるいは思い出すみたいな感じありませんか?
これ良いです!その時はスマホでYouTubeを検索して聞いたんですが、家に帰って、パソコンでイヤホンをつけて聞いたんですが、ベースラインが心地よくてめっちゃ好みです。
もし見られる方はイヤホン推奨です(*^^*)
もう一つあります!(笑)
これも前にラジオ聞いてて、
「あー、これ聞いたことあるけど、いい歌やなぁー!なんて歌なんやろ?」
っておもって、最後の曲紹介を聞いて、YouTubeで検索して、今もたまに聞いてます…
それがこの曲です⬇
キンモクセイの「二人のアカボシ」です。
これは聞いたことがあったんですが、ラジオでたまたま流れてて、良いなーと思った次第です。
カラオケで挑戦しようとしましたが、無理でした(笑)
この曲は歌うものではなく、聞いて楽しむ曲ですね(笑)
しかしいい歌です(*´ω`*)
いつも話がタイトルと関係なくてすいません(・∀・)
広島県があまり好きではない(笑)
僕は広島県人なんですが、広島県があまり好きではありません(笑)
何なんでしょうか…自分でも何故なのかよくわかりません…
今は新型コロナウイルスなので、あまりウロウロしてないんですけど、その前はちょっと暇があると、すぐ岡山県行ってしまってました。
以前してた仕事の関係でよく岡山市、倉敷市に行ってたからってのもあると思うんですけど、それにしても行き過ぎです(笑)
そんな感じなので、広島県が好きではないというよりも、岡山県が好きなので、広島県に興味がないっていうのが正しいでしょうかね…
かといって、岡山の魅力もよくわかってません(笑)
知り合いの岡山市民も言ってましたけど、
「岡山なんか、何もねぇー!(-_-)」
特に名物もないし、美味しいものは何もないらしいです(笑)
まあ強いてあげれば、果物系、桃やマスカットでしょうか…
行ってよかったところ
駄菓子日本一
車でウロウロしてて、電信柱に
「駄菓子日本一」
って張り紙がしてあったんですよ。「なんじゃそれ(・・?」と思いながら、グーグルマップで探しながら行ったのがここです(笑)
田園風景の中に、大きな工場のような建物があって、ソコがそうでした。
駄菓子なので食べたいものは正直そんなにないですが(笑)、懐かしい気持ちがして楽しかったです(笑)
うまい棒が全種類揃うのも、ここだけじゃないんですかね…?
僕もうまい棒プレミアムとか色んな種類を買って帰りました(^o^)
風の家
次は道の駅、「風の家」です。
ここは蒜山高原にちかい道の駅です。
地元で取れた野菜がいっぱい置いてあって、見てるだけでも面白いです!
僕が行った時は夏でカブトムシとかクワガタもいっぱい売ってました(笑)
とんぺい
最後は、「とんぺい」っていうラーメン屋さんです。
ここのラーメンはすごく美味しいんですよ!
街中にあるわけでなくて、ワリと田舎にあるんですけど、地元ではチョー有名店です。
漫才師の千鳥が帰省したら、行くらしいです(笑)

僕は20年前くらいから行ってて、友達何人も連れていきましたけど、みんな満足して帰りますね!
いやぁ、また岡山県をうろうろしたいですなー(*´ω`*)
まだまだあるんですけど今回はこのあたりで…
いつもありがとうございますm(_ _)m
コメント